IT就活で個人的におススメな会社を勝手に紹介

就活でなんとなくIT業界へエントリーしようと思っている君へ勝手に個人的なおススメIT企業を紹介します
就職活動をしていると「なにをしたいかわからない」、「就活の軸がない」など第一志望はなんとなく大手企業にしているけど、適当にエントリーしまくっている就活生のために、勝手に個人的なおススメ企業を紹介します。
2021卒の情報となりますので、必ず最新情報は各企業のWEBサイトよりご確認下さい。
あくまで参考程度にしてね!
日鉄ソリューションズ株式会社
会社概要
本社 | 〒105-6417 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー |
設立 | 1980年(昭和55年)10月1日 |
事業内容 | 経営及びシステムに関するコンサルテーション 情報システムに関する企画・設計・開発・構築・運用・保守及び管理 情報システムに関するソフトウェア及びハードウェアの開発・製造並びに販売及び賃貸 ITを用いたアウトソーシングサービスその他各種サービス |
資本金 | 129億5,276万3,000円 |
売上高 | 2,748億円(連結)[2020年3月期] |
従業員数 | 6,639名(連結)[2020年3月期] |
企業理念 | 創造・信頼・成長 |
募集範囲 | 文系、理系問わず 経験問わず |
福利厚生 | 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、退職金・企業年金(確定拠出)、 社員持株会、独身寮 など ※福利厚生施設提供サービス会社と提携しており、 |
働き方 | フレックスタイム勤務制度、定時退社推奨日、 深夜残業原則禁止、休日出勤原則禁止、在宅勤務制度、 短時間勤務制度(小学校3年生までの子を養育する社員等利用可) ※その他、育児・介護時の支援制度あり 屋内の受動喫煙対策として、喫煙専用室設置 |
企業研究してみた
日本最大級のSIer(システムインテグレータ)である日鉄ソリューションズ(通称:NSSOL)。製鉄業のシステムからスタートしましたが、製鉄は物流や生産など様々な部門でシステムが重要となるため、全業種的に規模を拡大。システムインテグレータでは珍しく研究開発部門を有しており、3年後にビジネスへ応用できる実務的な研究開発としてAIやBIなど最先端技術の開発を進めている。
事業領域は広く、ITコンサルティングから産業・流通、テレコム、金融、公共など鉄鋼にとどまらず広い領域で行っており、グローバルも含めて大規模な仕事を展開できる。
人材育成を経営の最重要課題として位置付けており、社員の能力開発や働き方、福利厚生も充実している。
社員に求めるマインドとしては「主体的に自己を向上させる意欲」、「継続的に能力開発に取り組む姿勢」であり、入社後に知識やスキルを積むことができるため、そのベースの「人間力」を採用時の基礎的な力として重要視している。
文系理系問わず募集しており、理系80%、文系20%程度の割合で、文系のほうが営業職に就く割合が高い。
業界の大手企業であるため内定は簡単ではないものの、未経験や文系であってもIT業界の最先端で活躍できる環境がそろっている。
IT就活なら
carip
株式会社野村総合研究所
会社概要
本社 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ |
設立 | 1965年4月1日 |
事業内容 | コンサルティング、金融ITソリューション、産業ITソリューション、IT基盤サービス |
資本金 | 20,067,939千円 |
売上高 | 5,288億円(2020年3月期) |
従業員数 | 6,353人(NRIグループ13,278人) 2020年3月31日現在 |
企業理念 | 「使命」「事業ドメイン」「経営目標」「行動指針」 |
募集範囲 | 文系、理系問わず 経験問わず |
福利厚生 | 【福利厚生】 独身寮(職種、勤務地により一部異なる)、住宅手当、財形貯蓄、各種社会保険、保養所(全国各地・ハワイ) など 【出産・育児支援】 |
働き方 | フレックスタイム制 8:40~17:10(コア10:00~15:00) 標準労働時間7時間30分/日 ※専門職昇格後は裁量労働制 |
企業研究してみた
日本最大級のSIer(システムインテグレータ)の1つである野村総合研究所(通称:NRI)。業界屈指の人気企業であり、採用はもちろん、インターンでの倍率も高く、NRIでインターンを行うことで就活を有利に進めている学生も多い(インターンの中で何をしていたかがもちろん重要です)。
自社を「未来社会創発企業」と称しており、業界最先端という視点だけでなく、社会を創る立場としての仕事を経験することができる。
世界にも拠点は多く、ニューヨーク、ロンドン、モスクワ、北京、上海、香港、大連、シンガポール、ソウル、インド、タイ、インドネシアなど世界各国に拠点を持ち、日本だけでなくグローバルな規模の案件を行っている。
平均勤続年数が約15年と長く勤める傾向があり、勤続年数を実現するための福利厚生や働き方も充実している。
採用サイトでは先輩社員のインタビューが掲載されており、その数も多いことから、実際の働き方や先輩社員の考え方、会社の風土を確認することができる。文系30%、理系70%と文系の割合が比較的高く、女性採用比率が27%と様々なバックグラウンドを持った人材を採用している実績がある。
世界大10位の金融ITサービス企業として超人気企業であり、内定の獲得が難しい企業であり、採用コンセプトとしては以下が重要となる。
・あなたの志向(やりたい事)や価値観そして考え方が、NRIという会社に合致しているか
・専門知識を吸収し、一定レベルのコミュニケーションを行う能力を保有しているか
エントリーの際に6つのキャリアフィールドから選んで応募するため、NRIについての理解を深めたうえでのエントリーが必要である。
採用サイトや会社説明会などで理解を深め、できればインターンを通じて詳しい情報を入手したうえでエントリーをしたい。
IT就活なら
carip
TIS株式会社(TIS Inc.)
会社概要
本社 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
設立 | 2008年4月1日 |
事業内容 | ITインフラサービス 金融ITサービス 産業ITサービス |
資本金 | 100億円 |
売上高 | 連結:443,717(百万円) 単体:196,661(百万円) (2020年3月期) |
従業員数 | 連結:19,744名 単体:5,680名 (2020年3月31日時点) |
企業理念 | Mission ムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りを Style オネストというスタイル Policy 人のためにあること Membership 良き社会のメンバー 企業とは 幸せ追求の社会システムとして 成長とは 成長 – ミッションに向かって |
募集範囲 | 文系、理系問わず 経験問わず |
福利厚生 | 住宅手当、子育て手当、通勤手当、時間外手当、年末年始特別出勤手当 財形貯蓄制度、従業員持株制度、退職金制度、産休・育児休業・介護休業制度、短時間勤務制度(妊娠・育児・介護)、在宅勤務制度、借上寮・社宅、健康診断(人間ドック費用補助)、ヘルスキーパー(企業内理療師)サービス、TISカジュアル、プレミアムフライデー実施など 契約保養所(全国各地)、福利厚生パッケージサービス |
働き方 | 勤務地 東京、名古屋、大阪など 勤務時間 |
企業研究してみた
採用コンセプトは「多彩なチカラが、拡げる未来。」。日本屈指の規模を誇るTISグループであり、様々な業界でITから社会を支えている大手企業。業種別にみると金融関連が売り上げの35%程度を占めており、次いでサービス業、製造業となっている。クレジットカードやデビットカードなどの基幹システムでトップクラスのシェアを持っており、長く金融業界と取引する信頼性を有していることがわかる。
グループ企業数44と多く、3,000を超える顧客基盤を持っているため、様々な業務を行うことができる。
テレワーク先駆者百選に選ばれており、在宅勤務や有休取得率など働きやすい環境作りについても積極的である。
中でも有給取得率が高く、業界では珍しく10連休を年に1回取得できるなど長く勤める環境が整っている。
エンジニアのキャリアコースとしてTISでは4つの区分でITプロ職を用意しており、
プロジェクトマネージャー(PM)、ITアーキテクト(ITA)、アプリケーションスペシャリスト(APS)、ITスペシャリスト(ITS)のそれぞれのキャリアを目指すことができる。
社員への働く環境に関するアンケートを新卒採用WEBページに掲載しており、会社全体としては文系が58%とIT企業でありながら文系比率が高い。仕事のやりがいやうれしかったこと、TISグループを選んだ理由など、実際の社員の声が掲載されているため、エントリー前にチェックしておきたい。
サービス/ソリューションページではTISの様々なサービスが紹介されており、その種類と数の大きさから、様々な経験を積むことができる企業であることがうかがえる。CMでの広告で目にすることも多いが、改めてWEBサイトを見てエントリーを検討したい。
IT就活なら
carip
SCSK株式会社
会社概要
本社 | 〒135-8110 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント |
設立 | 1969年10月25日 |
事業内容 | 総合ITサービス |
資本金 | 21,152百万円 |
売上高 | 387,003百万円(2020年3月期 連結) |
従業員数 | 13,979名(2020年3月31日現在 連結) |
企業理念 | 夢ある未来を、共に創る |
募集範囲 | 文系、理系問わず 経験問わず |
福利厚生 | 福利厚生 各種社会保険、退職金制度、企業年金、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、育児休業、介護休業、ボランティア休業、フレックスタイム、在宅勤務、ジョブリターン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、復職支援金(保育料補助)、同好会活動、など 休日休暇 |
働き方 | 勤務地 東京、大阪、愛知、福岡、その他 勤務時間 |
企業研究してみた
グループ全体で約14,000人の従業員で売り上げ高3,870億円という大手SIerの一角。平均勤続年数18.5ということから安定して働くことができる環境が整っていることがわかる。グローバルITサービスと称しており、8,000社を超える顧客基盤と海外への導入実績に特徴があり、日本だけでなくグローバルな規模の仕事を行うことができる。
IT業界であるため現場によって働き方は変わるが、平均残業時間17.6時間、有給取得率94.4%など大手企業ならではのホワイトな職場環境が数字として表れている。ほかにも、女性管理職数や研修の種類など実際の数値を新卒採用WEBサイトへ掲載しており、数字で表現できる項目が多いことからIT業界へのファーストキャリアとして間違いない。
IT業界の中でも働きやすさは有名であり、日経や東洋経済新報社などの民間による働きやすい職場に関する賞を多数受賞しており、健康経営銘柄にも採用されている。
大規模なシステム開発に携わりながら、ワークライフバランスを重視して公私ともに充実した生活を送ることができる。
結婚、妊娠、出産、子育てなどライフステージに合わせた制度にも定評があるため、IT業界屈指の職場環境であることがうかがえる
IT就活なら
carip
日本ユニシス株式会社
会社概要
本社 | 〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1 |
設立 | 1958年3月29日 |
事業内容 | クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス、コンピュータシステムやネットワークシステムの販売・賃貸、ソフトウェアの開発・販売および各種システムサービス |
資本金 | 54億8,317万円 |
売上高 | 連結: 3,115億54百万円(2020年3月期) |
従業員数 | 連結: 7,830名(2020年3月31日現在) |
企業理念 | すべての人たちとともに、人と環境にやさしい社会づくりに貢献します |
募集範囲 | 文系、理系問わず 経験問わず |
福利厚生 | 福利厚生 健康・厚生・雇用・労災保険、退職年金制度、独身寮、直営・契約保養所、会員制リゾートクラブ・アスレチッククラブ、財形貯蓄制度、診療所完備、各種運動部・文化部のサークル活動、育児・介護休暇制度、住宅資金積立融資制度、自己申告制度、慶弔給付金、社員持株会ほか 教育制度 新人研修、フォローアップ研修、職種別専門研修、階層別研修、英会話、公的資格取得・通信教育などの自己啓発援助 |
働き方 | フレックスタイム制 コアタイム10:30~15:00 1日の標準労働時間 7時間30分 標準勤務時間 9:00~17:30 |
企業研究してみた
社会インフラとなる金融、行政、医療、航空、教育、電力といった業界に強みを持つシステムインテグレータの大手企業。もちろん小売や製造業など様々な業界での実績も豊富に有しており、これまでの実績から企業としての安定性、信頼度が高い。
「社会のあたりまえを提供し続けて60年」という言葉にもある通り、ミッションクリティカルなシステムの設計から開発、運用まで得意としており、大規模なインフラ系システムの開発に携わることができる。
大規模案件のSEとしての経験を積むことができるため、今後のSEとしてのキャリアを考えると経験値の高いスキルを身に付けることができる。
働き方については、有給休暇平均取得日数 16.2日、月平均所定外労働時間 15.6時間、平均勤続年数 20.2年、女性管理職比率 6.4%と他大手企業同様にホワイトな職場環境にあることがわかる。IT業界は客先の現場の働き方に依存するものの、会社として働きやすさへ取り組んでいることは理解できる。
社会にとってなくてはならない大規模システムに上流から開発まで携わることができるため、やりがいのある仕事が可能になる。
IT業界の企業研究、職種研究、業界研究はcaripで
IT業界には様々な職種があります。また、各企業によって特色も異なり、就活では業界研究が大事になります。IT業界に特化した業界研究プラットフォームcaripでは、「IT業界のリアルがインターンシップよりもわかる」をコンセプトに、大学生、専門学校生の就職活動に役立つ情報を動画で配信しています。実際のIT企業が講師となってリアルを発信しているため、新卒の就職活動にお役立てください。
IT就活ならcaripへ。